こんにちは。
今日は事例紹介をさせてください^^
2歳2ヶ月の男の子 Mくん、夜中に何度も起きてしまい、やれジュースが飲みたい、やれ鼻を吸って欲しい、やっぱりお茶が飲みたい、お腹がすいた…などの夜中の過度なリクエストとぐずりに、ママが疲れ果ててしまい、私にご相談いただきました。
いや〜これ夜中ですよ…しかも何度も…
当初ママからはこんなメッセージをいただきました。
昨日も子供が何度も起き…今朝は起きてからすぐご飯も食べずにテレビを見ています。先週末から体調不良で保育園を休んでおり、ずっと看病していますが、あまりのイヤイヤ、ワガママに、いまは正直もうどうでも良いと思ってしまっています。いつもは可愛いのに、いまはかわいく思えません。私が母親になるべきではなかったと思います。子供の睡眠のこともそうですが、私自身のこともご相談させていただきたいです。助けてください。
当然の反応だと思います。毎晩寝不足の状態で子供のリクエストに答えていて、正常な思考回路にならないことなんて当然なのですが、やっぱりママとしては、そんなご自身を責めてしまうものです(涙)
お子様の夜間に頻回に起きる様子も改善が必要だったのですが、まずはママの心のケアを優先させていただきながら、ワークを通してご自身と対話できる時間を作らせていただきました。
そして、お子様の体調が良くなっても、夜中の状況は一向に変わらなかったので、さらに具体的にヒアリングをしながら一つ一つ解決をしていきました。
まずは、そもそも夜泣きは時々あったものの、ここまで酷くなったのはここ最近であったということに着目し、様子を伺っていくと、保育園の転園を機に夜泣きと夜中のリクエストが悪化したようなのです。
保育園の転園や家庭の事情で引っ越しなど、子供にとって環境の変化は致し方ないことであるのですが、ポイントは、その理由をきちんと子供に説明しているかということ。2歳2ヶ月の男の子、説明すればちゃんと理解できます。転園先の保育園では予想外に泣いたり嫌がったりもせず、先生方も驚いていたとか。そこに、Mくんの頑張り屋さんな気質が隠れていました。転園のストレスを夜中ではありましたが、ママの前でちゃんと発散できていたんですね^^
まずは、転園の理由やママの気持ちを、改めてMくんに伝えてもらいました。
そして、夜中の吸引、ジュース、お茶など…まずは断るのではなく、ママが楽にそれができる「導線」を徹底的に確保し、夜中のママの負担を、その当時最大の状況で快適にさせていくことに専念していきました。
その「導線」には様々なことが絡んでいて…冷蔵庫、コンセント、パパの存在、ワンちゃんの存在…一つ一つ一緒に紐解いていきました。
そして、「〇〇すべきである」から、ママが心地よいと感じる選択はどっちか?という視点で日中はMくんと関わってもらうようにお伝えしました。
例えば、仲良しのお友達と遊びに行きたいけど、昼寝できなかったらどうしよう…という選択に対して、仲良しのお友達と思い切り遊ばせたいと思うママも気持ちを、優先するようにしてもらいました。
自分がワクワクする方…最近そんな風に考えたことは無かった気がします。お休みの日に何をするのか考える時も、いかにMがご機嫌で過ごしてくれるか…それによって自分の気持ちが変わってくるので。そればかり考えていた気がします。公園やお散歩に行くのも義務、のような…。何か悲しいですね。
そんなご自身に気づけて、Mくんのためにも、ご自身の気持ちを大切にしてみようとスモールステップを大切にしながらご自身と向き合うようになったMくんのママ^^
でもまだまだ葛藤はあります。
今日もなかなか寝ないMにイライラして、早くして、いいかげんにして、とひどいことを言ってしまい、Mはそのまま悲しそうな顔をして、ねんねしたいと言いながら寝ました。きっと今日も夜泣きします。私がMを不安定にさせてしまっているし、Mがいまだに元に戻らないのも私がいけないんです。わかっているのに上手く行きません
ママの睡眠が足りていない状態だと本当にこうなって当然です(涙)。
さらに深くママの心とも向き合いながら…
夜間の睡眠環境も徹底的に分析し整えていきました。
もう何がすごいって、ママが本気で行動に移してくれてたこと。
確かに分析はしてアドバイスをするのですが、なかなかそれを行動に移すのって本当に大変なんです。そこをMくんのママはご自身と向き合うことから逃げずに、必要な環境は徹底的に整えてくれました。すると、こうなるのです^^
すねさん、昨日、いつもみたいな夜泣きが無かったんです!!!朝も7時まで寝てくれましたーーーーー!!!夜中に起きて「ねんねしたい」と言って起きたのは3回あったのですが、いずれも「ねんねしようね」と言って、ポンポンして、手を繋いだらそのまま寝たんです!なので、いつものドリンクを飲んだり、お鼻を吸ったり、お部屋をでたり…はゼロでした!そのおかげか、今朝はMもご機嫌だったように思います。私も久しぶりにゆっくり寝られました!きっと昨日はたまたまだったんでしょうけど、驚きと嬉しすぎて!!
ここからは、小さな課題を一つ一つ一緒にクリアしていきました。
保育園での昼寝、風呂を嫌がること、全体的な睡眠時間の調整など…
そして、以下のやりとりをきっかけに、全てのもやもやの穴が貫通し、Mくんのママの表情が変化した瞬間がありました。
「Mくんのママ」
シャボン玉やりたい、これやりたい、あれやりたい、あれ取って、これ取って…毎回頑張ってリクエストに応えるのに、それをやってあげたり、取ってあげると、すぐにそれに興味を示さなくなってしまう。せっかくリクエストに答えてあげたのに…って疲れる時があるんですよね〜
「私」
そのリクエストがあった時、ママはどこに立っていてどこを見ていますか?心はどこにありますか?
「Mくんのママ」
えっ?
「私」
もしかしたら、リクエストには答えようと頑張るけど…その時、Mくんに視線を合わせ、Mくんの目を見て、Mくんの言葉を心で聞いていますか?Mくんは、〇〇が欲しいのではなくて、ママに目と心を向けて欲しいのかもしれません。それはった5分でもいいんです。
「Mくんのママ」
確かにリクエストに答えてあげなきゃと必死ではあったのですが、完全に視線はMを見て無かったかもー!
Mくんのママの表情が明るくなった瞬間でした^^
そこから先は、なんと!
いつも一緒に寝落ちが課題だったMくんのママ、夜泣きの改善に加え、Mくんのセルフねんねにまで一歩近づいてしまったのです。
手技ではなくて、ママの心が動いたからMくんが変わっていったんですよね^^
MくんとMくんのママに笑顔が戻り、私も本当に嬉しくなったのでした^^
初めてお話ししたあの頃は、本当に辛くてしんどくて、どうしたら良いのか分からず、もう思い出したくもない位の毎日でした。でも1ヶ月経った今、こんなにもMが落ち着いて寝てくれるようになって、私も寝落ちしないで寝かしつけができるようになり(たまに寝落ちしますが)、あの時、一人で解決しようとせず、すねさんにコンサルをお願いした自分を褒めてあげます^^ 私、えらい!!!笑
いや〜嬉しすぎる感想をいただきありがとうございます!!何よりもママが頑張ったからこその結果です!本当に良かった^^
MくんとMくんのママに出会えた私は幸せです♡
今日もブログを読んでいただき、本当にありがとうございました!